2021年07月12日
雲仙宮崎旅館オフィシャルブログを更新致しました!
雲仙宮崎旅館オフィシャルブログを更新致しました!
ブログタイトル
7月12日現在 解体工事が進んでおります
https://plaza.rakuten.co.jp/miyazakiryokan/diary/202107120000/
※写真付きのブログをご覧いただけます
------------------------------------------------------------------
こんにちは。雲仙宮崎旅館です。
ここ数日、雲仙では突然の雷雨かと思えば、晴れ間が見えたりと
梅雨の終わりらしい荒れた天気が続いております。
九州南部が梅雨明けしたようですので、九州北部に当たる雲仙の梅雨明けも、
そろそろでしょうか。
さて、5月29日の時点では、雲仙宮崎旅館の白い建物が残っておりましたが、
2ヶ月経った今日、ほぼ無くなっておりました。
その代わり、建物の2階程の高さまで瓦礫が積まれており、
その上で数台の重機が作業をしておりました。
現在の予定では、8月中に解体が全て終わり、8月31日に地鎮祭が行われるようです。
なんだか、あっという間に慣れ親しんだ建物が無くなってしまい、
様々な思い出が駆け巡ります。
ですが、日本庭園は今の所そのままの姿で残っており、ここだけ見ますと
何も変わっていないような気がしますね。
そして、前回のブログでご紹介いたしました、突然湧き出した温泉はと言いますと・・・
はい!まだ湧いておりました。
4メートル程の高さまで吹き出す事もあるようで、近隣の施設様にご迷惑をおかけしないよう
処置されておりました。
雲仙宮崎旅館は、まだまだ休館中ではございますが、
長崎県では、第2弾 ふるさとで“心呼吸”の旅キャンペーンがスタート致しました。
雲仙の宿泊施設さんの中には、今週末は既に満室の所もあるようです。
雲仙にも少しずつお客様が増えてきており、少しだけ安心いたしました。
雲仙では、雲仙宮崎旅館以外でも工事をしており、本来の風情ある雲仙温泉街のイメージとは
少し異なった雰囲気ですが、新しく生まれ変わる、
この瞬間にしか見られない景色もお楽しみ頂ければ、とても嬉しく思います。